みなさま、こんにちは。
GENNECTシリーズのマーケティングを担当しています宮田です。
絶縁抵抗計の使い方についての記事を公開しました。
電気設備は、絶縁することと、接地することにより安全を確保しています。絶縁抵抗測定は、その内の一つ、絶縁状態を確かめるための重要な測定です。もし間違った解釈で絶縁抵抗を測定すると、感電事故や停電事故を起こしかねません。
日頃、ご使用の絶縁抵抗計について、深く知ることにより、正しく理解し、測定値を解釈できるようになります。
時々、基本に戻って勉強すると、忘れていたことや、新しい気付きがあります。
この記事が、微力ながら現場の力の助けになれば、幸いです。
また、クランプ電流計の使い方の記事もこのページにあります。